ホームPeople & Blogs第41回 ラグビー大学選手権準決勝 法政vs関東学院 (2005.01.02) 2021年8月29日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ラグビー!https://www.rugby-japan.jp/match/4883 COMMENTS 山上元 2021年4月24日ありがとうございます。 めちゃ激戦の試合ですね。 あと、43回準決勝の大体戦、二回戦、東海大戦、一回戦の日体大戦もございましたらよろしくお願い致します。 返信する バッティーさん 2021年4月24日関東学院有賀選手のディフェンスが光りますね 返信する ヒスイ 2021年4月28日関東はアタックディフェンスともにフォローが速い。あとバックスのランニングコースがいい。 法政は個人能力が高く、縦に強い。 2000年代の大学選手権は面白いゲームが多いですね。 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ヒスイ 2021年4月28日関東はアタックディフェンスともにフォローが速い。あとバックスのランニングコースがいい。 法政は個人能力が高く、縦に強い。 2000年代の大学選手権は面白いゲームが多いですね。 返信する
ありがとうございます。
めちゃ激戦の試合ですね。
あと、43回準決勝の大体戦、二回戦、東海大戦、一回戦の日体大戦もございましたらよろしくお願い致します。
関東学院有賀選手のディフェンスが光りますね
関東はアタックディフェンスともにフォローが速い。あとバックスのランニングコースがいい。
法政は個人能力が高く、縦に強い。
2000年代の大学選手権は面白いゲームが多いですね。