ホームSports金メダル授与 南アフリカ×イングランド決勝ラグビーワールドカップ横浜国際総合競技場 Final South Africa×England Rugby World Cup 2019 Champions 2021年10月23日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket ラグビー!金メダル授与式典には秋篠宮殿下と安倍首相が11 COMMENTS 原田健太郎 2019年11月3日日本とイングランドが組み合わせが逆だったら日本が2位だったかも エディジョーンズHCが今回はベスト8難しいと言ってたけどベスト8いったからいいか負けたの南アフリカだけで後全て勝利だから 返信する ブラックモラル 2019年11月3日これアナウンスはジョンカビラ!? 返信する Smoky Byebie 2019年11月3日イングランドの銀メダル拒否した所はないの?その部分は編集したの?イングランドのHC氏の本質を元総理の森氏は見抜いていたね。これがラグビー発祥の地イングランドのノーサイドなの?ラグビー今世紀最大の汚点かも本当に残念だ! 返信する 中島毅 2019年11月4日いまだにメダル拒否とかあるんだな。ダサっ!(笑) 返信する サンタさん 2019年11月4日銀メダル拒否おれはいいと思う‼ 男としてはそりゃそうだ どこに敬意がかけてる所があるんだ! 誰もが金メダル目指してやってるんだ 優勝がほしくてやってきたのに 銀メダルを貰うため表彰されるなんて どんなに屈辱的な事か。 それでも壇上にあがってるんだぞ!これで敬意がないと反応するなんて ベスト8とか低い目標を目指して 保険をかけてるより 優勝めざしてるほうがカッコいいと思うそれなのにW杯にも出てないやつが なにも言う権利ないだろ W杯に出てる人いったとしても おれは負け惜しみにしか聞こえないがな 返信する 亮亮 2019年11月4日拒否するからこそ強くなる日本人ってくそだな笑 ザコ集団精神すぎる 返信する zero-east 23 2019年11月4日ダサすぎるわ。英国民も「英国の恥さらし」と言っているぞ。敬意云々以前に、国を代表している者としての気高さの微塵も感じられない。敗戦の現実を受け入れほんとうの屈辱をかみしめることから逃げてるだけだろ。 「よほど悔しかったのだろう」というのは、理由にすらならない。ガキみたいにふてくされて逃げてるんだからな。 この敗戦の経験から学んで将来に生かすことすら、彼らにはできないだろう。いまどきメダル拒否なんてやってるのサッカーの田舎大会とかくらいなもの。 あれをカッコいいという奴のお里が知れる。 返信する white fox 2019年11月5日自分はメダルをかけるに値しない選手だと思った、敢えての行動だった説は? そう思いたい だってプロだよ素晴らしい闘いを出来るのは 素晴らしい選手だけなはず 返信する べべべのべ 2021年10月19日自分はメダルをかけるに値しない選手だと思った、敢えての行動だった説は? そう思いたい だってプロだよ素晴らしい闘いを出来るのは 素晴らしい選手だけなはず 返信する 由梨玲奈 2021年10月19日金メダルを目指してやってきたのだから拒否は分かるとか言う意見もあるけど勝つことだけが頂点に立つことだけが尊いのなら金メダルを取ったチーム以外の試合の多くの感動も何も否定するの? 勝利至上主義なんてダサいわ! 返信する りょ 2021年10月19日拒否するからこそ強くなる日本人ってくそだな笑 ザコ集団精神すぎる 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
原田健太郎 2019年11月3日日本とイングランドが組み合わせが逆だったら日本が2位だったかも エディジョーンズHCが今回はベスト8難しいと言ってたけどベスト8いったからいいか負けたの南アフリカだけで後全て勝利だから 返信する
Smoky Byebie 2019年11月3日イングランドの銀メダル拒否した所はないの?その部分は編集したの?イングランドのHC氏の本質を元総理の森氏は見抜いていたね。これがラグビー発祥の地イングランドのノーサイドなの?ラグビー今世紀最大の汚点かも本当に残念だ! 返信する
サンタさん 2019年11月4日銀メダル拒否おれはいいと思う‼ 男としてはそりゃそうだ どこに敬意がかけてる所があるんだ! 誰もが金メダル目指してやってるんだ 優勝がほしくてやってきたのに 銀メダルを貰うため表彰されるなんて どんなに屈辱的な事か。 それでも壇上にあがってるんだぞ!これで敬意がないと反応するなんて ベスト8とか低い目標を目指して 保険をかけてるより 優勝めざしてるほうがカッコいいと思うそれなのにW杯にも出てないやつが なにも言う権利ないだろ W杯に出てる人いったとしても おれは負け惜しみにしか聞こえないがな 返信する
zero-east 23 2019年11月4日ダサすぎるわ。英国民も「英国の恥さらし」と言っているぞ。敬意云々以前に、国を代表している者としての気高さの微塵も感じられない。敗戦の現実を受け入れほんとうの屈辱をかみしめることから逃げてるだけだろ。 「よほど悔しかったのだろう」というのは、理由にすらならない。ガキみたいにふてくされて逃げてるんだからな。 この敗戦の経験から学んで将来に生かすことすら、彼らにはできないだろう。いまどきメダル拒否なんてやってるのサッカーの田舎大会とかくらいなもの。 あれをカッコいいという奴のお里が知れる。 返信する
white fox 2019年11月5日自分はメダルをかけるに値しない選手だと思った、敢えての行動だった説は? そう思いたい だってプロだよ素晴らしい闘いを出来るのは 素晴らしい選手だけなはず 返信する
由梨玲奈 2021年10月19日金メダルを目指してやってきたのだから拒否は分かるとか言う意見もあるけど勝つことだけが頂点に立つことだけが尊いのなら金メダルを取ったチーム以外の試合の多くの感動も何も否定するの? 勝利至上主義なんてダサいわ! 返信する
日本とイングランドが組み合わせが逆だったら日本が2位だったかも エディジョーンズHCが今回はベスト8難しいと言ってたけどベスト8いったからいいか負けたの南アフリカだけで後全て勝利だから
これアナウンスはジョンカビラ!?
イングランドの銀メダル拒否した所はないの?その部分は編集したの?イングランドのHC氏の本質を元総理の森氏は見抜いていたね。これがラグビー発祥の地イングランドのノーサイドなの?ラグビー今世紀最大の汚点かも本当に残念だ!
いまだにメダル拒否とかあるんだな。ダサっ!(笑)
銀メダル拒否おれはいいと思う‼
男としてはそりゃそうだ
どこに敬意がかけてる所があるんだ!
誰もが金メダル目指してやってるんだ
優勝がほしくてやってきたのに
銀メダルを貰うため表彰されるなんて
どんなに屈辱的な事か。
それでも壇上にあがってるんだぞ!
これで敬意がないと反応するなんて
ベスト8とか低い目標を目指して
保険をかけてるより
優勝めざしてるほうがカッコいいと思う
それなのにW杯にも出てないやつが
なにも言う権利ないだろ
W杯に出てる人いったとしても
おれは負け惜しみにしか聞こえないがな
拒否するからこそ強くなる
日本人ってくそだな笑
ザコ集団精神すぎる
ダサすぎるわ。英国民も「英国の恥さらし」と言っているぞ。
敬意云々以前に、国を代表している者としての気高さの微塵も感じられない。
敗戦の現実を受け入れほんとうの屈辱をかみしめることから逃げてるだけだろ。
「よほど悔しかったのだろう」というのは、理由にすらならない。ガキみたいにふてくされて逃げてるんだからな。
この敗戦の経験から学んで将来に生かすことすら、彼らにはできないだろう。
いまどきメダル拒否なんてやってるのサッカーの田舎大会とかくらいなもの。
あれをカッコいいという奴のお里が知れる。
自分はメダルをかけるに値しない選手だと思った、敢えての行動だった説は?
そう思いたい だってプロだよ
素晴らしい闘いを出来るのは
素晴らしい選手だけなはず
自分はメダルをかけるに値しない選手だと思った、敢えての行動だった説は?
そう思いたい だってプロだよ
素晴らしい闘いを出来るのは
素晴らしい選手だけなはず
金メダルを目指してやってきたのだから拒否は分かるとか言う意見もあるけど勝つことだけが頂点に立つことだけが尊いのなら金メダルを取ったチーム以外の試合の多くの感動も何も否定するの?
勝利至上主義なんてダサいわ!
拒否するからこそ強くなる
日本人ってくそだな笑
ザコ集団精神すぎる