ラグビーW杯2011 日本戦 オールブラックス ハカ[Haka]

ラグビー!

ラグビー ワールドカップ2011 ニュージーランド代表 日本戦 ハカ

93 COMMENTS

THREE TIMES

この4年後に南アフリカに勝って、8年後にアイルランドとスコットランド倒すんよなー。そんなことあり得るわけないよなー。なんだ夢か。

返信する
おぼっちゃまくん

0:48 『頑張って頑張っていこー』
日本代表(応援ありがとう…)

返信する
お塩テンテエ

ハカはマオリ族の精神、文化であるとともに、ニュージーランドの精神、文化でもある。鼓舞、威嚇とは言うけれど、何より礼儀でもある。

返信する
yanagi m

これって変身シーンで待っててくれる敵役の気持ちで日本は待ってるんだよね

返信する
トルクメニスタン

なんかこれ見て笑みこぼれちゃうの分かる気がする。あまりにも圧倒されるというか…
0:50

返信する
コメント欄監視中

これ聞きながらう💩こすると
お腹に力が入り、モリモリ出ます。

返信する
えとりんご

これでも、決して煽りとかそういう意味だけじゃないっていうのがまたかっこいいよな、、

返信する
秀規河合

これは確かに威圧感もあるけど
これをやってくれる事に敬意を感じるね。

返信する
謎の韓流インポスターぐーじをん

この黒一色のユニって
「俺たちには飾りっ気なんて要らねえんだ!」
と自己主張してるようで、いつ見ても戦慄を覚える。

返信する
1000体入れたモリア様

かっこいいー!がたいがよい人がやると余計にかっこいい!!

返信する
本棚

小学校のALTの先生がやってくれたのを見てたの思い出した…
貴重な体験だったんだな

返信する
なるるる

ニュージーランドの子10代前半でもハカの迫力すごかったからこれ直で見たら5mくらい吹っ飛ぶんじゃねぇかな

返信する
夕貴

いつの日か日本もカマテじゃなくて
カパオパンゴをやってもらえる国として認められたら良いね

返信する
ひよこ

いつも最後に舌を出すところが大好き❤️
オールブラックスは本当に強くてカッコいい❗️

返信する
おしまインポスターぐーじをん

この黒一色のユニって
「俺たちには飾りっ気なんて要らねえんだ!」
と自己主張してるようで、いつ見ても戦慄を覚える。

返信する
ろばーと

本物はこんなかっこいいのに…
APEXのジブラルタルなんて笑いものだぞ…

返信する
アゴドリル

高校の修学旅行でニュージーランド行った時にオールブラックスのグッズ買おうとしたら高すぎて断念した

返信する
Janete Ghisleri de Barros

これは世界で最高のダンスです。彼らが彼らの言語を示すとき、私はそれがクールだと思います。

返信する
Sky Blue

何だ…ハカといいプレイといいあの目つきといい…異常な威圧感がある。
まさに王の中の王

返信する
滝要まり

ニュージーランドに留学したとき現地の生徒がハカを見せてくれたけど、凄い迫力に圧倒されて怖いぐらいだったしめっちゃかっこよかった

返信する
。なおち

当時小学生の頃見た時は何なのかわかんなくて笑ってたけど二十歳すぎて見るとめちゃくちゃかっこよくて震える!

返信する
アパチャイ

自分たちとの戦いのために伝統ある戦士の踊りまでしてくれるなんて僕があそこにいる日本代表なら泣いてしまうわきっと

返信する
そういえば俺彼女いねえや

これ昔教科書に載ってて気になって調べてみたらこんなかっこいい踊りだったのか!鳥肌立つなー!!

返信する
漆黒十字架親父

なんかこれを見ると、「スポーツの試合」から「戦士たちの戦い」って感じに雰囲気が変わるから好き

返信する
tama07

「ハカを見ると自分たちも気持ちが入るからいい、やってくれてよかった」
日本のキャプテンの言葉がカッコいい

返信する
鳥吾郎

鳥肌たった!めっちゃカッコイイ!
自分たちを鼓舞して相手に威嚇するってゆうのがめっちゃわかる気がするめっちゃカッコイイ!

返信する
a.

鼓舞と威嚇、表情も出してるしルーティンとして効果高そうだ。先住民への感謝の念もありそうだし、もはや芸術。

返信する
ユウト

ニュージーランドに留学にいってこれと同じハカを現地の人と一緒に出来たことを誇りに思う

返信する
暁紅月

動画越しで鳥肌立つわ、カッコよすぎるって思うのに
こんなもん生でグラウンドでもし見たら泣きながら膝から落ちるわ。

返信する
ミジンコッコ

世界一のチーム ハカを目の前で見ると誰でもビビる でも仲間と肩を抱き寄せ心を落ち着かすんだよね

返信する
a本棚

小学校のALTの先生がやってくれたのを見てたの思い出した…
貴重な体験だったんだな

返信する
コレステロール秋山

スカウターが無くても戦闘力がどんどん上がっていくのがわかる

返信する
そろそろカード化して欲しいヤンマ

昔ニュージーランドで本場のハカを見て、一緒にやったあの時を思い出して改めてこの動画を見たら、懐かしさと迫力で心の底からまたニュージーランドに行きたいって思える、感謝。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA