日本国歌 「君が代」 平原綾香 独唱 ラグビーワールドカップ 開幕戦

ラグビー!

#RWC2019,#平原綾香,#君が代
20 September 2019
東京スタジアム 入場者数: 45,745

28 COMMENTS

ああ

国歌、国旗って誇らしいですね。左翼教員の多かった我が県では
国旗も掲揚せず国歌も歌いませんでした。自分の国に誇りを持てず
ここまで生きて来て残念です。

返信する
akemi takahashi

素晴らしいです! ラガーマンを鼓舞する力強い国歌で勝利の女神です。君が代がこんなに素晴らしい国歌だったこと、感動しました。

返信する
渡邉真理夫

10年以上のファンで、苦しい時、嬉しい時、辛い思いをした時、必ず綾香さんの歌を聴いていた。どのアーティストと共演しても対応出来るだろう。「心」は数え切れない位毎日のように聴いた。今回の国歌独唱で更に、アーティストとしての存在価値を最高峰に高めたと思う。ミュージカルの再演も発表されたばかり、人には言えない辛い事も多いだろうけど、全国に沢山居る、本物志向の綾香ファンの為にいつまでも夢と希望と感動を届けて欲しい。

返信する
No.1さおっち

ブレスのコンプ率1%未満の難曲を見事歌い上げてます。今世紀No.1の出来ばえだと思います。

返信する
kemi hana

ジャニーズや秋元グループをごり押しする日本芸能界でピンでアカペラで通用する数少ない本物の歌手。

返信する
Ortelius Abraham

“公式ソング歌手”を平原綾香にさせることができなかったことを森喜朗はかなり悔やんでいたそうです。だからこそ同じように世界的に注目されるオープニングゲームでの国歌斉唱になんとしても平原綾香を押し込みたかったのでしょう。
それ以上に不思議なのは“公式ソング歌手”吉岡聖恵が大会中に出演する予定がないことです。
公式ソングを歌う場面でも吉岡聖恵は出演しないそうです。
過去の大会でも“公式ソング歌手”が出てこなかったというのは、ほとんどありませんよ。
もしかしたら、森喜朗の気持ちを“忖度”してあえて周囲が吉岡聖恵をW杯から遠ざけているのかもしれませんね。

返信する
美peko peko美peko

ラグビーでも起用されてるJupiterを歌っててこれは運命なんだと思う

返信する
梅子

さざれ石を一息で歌いきった方は平原さんと布施さんしか知らないです
もし他にいらっしゃたら是非お教えください
是非聞きたいです

返信する
ake T

素晴らしいです! ラガーマンを鼓舞する力強い国歌で勝利の女神です。君が代がこんなに素晴らしい国歌だったこと、感動しました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA