「 ピラニアタックル 」で花園をわかす! 京都成章 湯浅 監督 「高校の強さは指導者で決まる!」第3弾 【 高校ラグビー 花園 100回大会記念 特別企画 】

0

ラグビー!

高校ラグビー 花園 100回大会記念 の「三浦孝偉の部屋」特別企画。
「高校の強さは指導者で決まる!」シリーズ第3弾!
「 ピラニアタックル 」で花園をわかす! 京都成章 湯浅泰正 監督の話をお届けします!

■京都成章高等学校 ラグビー部 湯浅監督プロフィール
・名前:湯浅泰正(ゆあさ やすまさ)
・生年月日:1964年
・出身地:京都府亀岡市北古世町
・1987年から京都成章高の保健体育科教諭
・1989年ラグビー部監督に就任

■京都成章高校ラグビー部 ホームページ
http://seisho-rugby.com/

■京都成章高校ラグビー部 Facebookページ
https://www.facebook.com/kyotoseisho.yellowblue/

■HANAZONO LIVE 全国高校ラグビー大会 | MBS
https://www.mbs.jp/rugby/

■MBSさんがLIVE配信を実施した地区大会決勝の試合結果や動画はこちらから
https://www.mbs.jp/rugby/rt/archive.shtml

《「高校の強さは指導者で決まる!」シリーズ》

1、公立の雄 御所実業 竹田監督
https://youtu.be/JRkM_t7kKbo

2、西高東低の現状の中、東で輝く!桐蔭学園 藤原監督
https://youtu.be/tHdz-qir40o

《関連動画》

■【花園99回大会 決勝結果】桐蔭優勝4つの要因
「御所実(奈良)x桐蔭学園(神奈川)」レビュー【全国高校ラグビー大会決勝解説】
https://youtu.be/rrjoSTurvJI

■【 Jスポーツ 企画 】 野澤武史 さんが選んだ 花園 での 注目選手 5人は誰!?
  全国 高校ラグビー 100回大会 記念特番 〜 花園の記憶と未来 〜
https://youtu.be/O7yE33Ofp_k

■花園 100回大会 前哨戦! 99回大会 優勝 桐蔭学園 VS 東福岡
【 菅平 練習試合 生観戦レポ】 熱いぞ 高校ラグビー !
https://youtu.be/U_8-ub2NXhs

■高校ラグビー 監督 インタビュー!花園 99回大会 1回戦
三浦がベストゲームに選んだチームの 高知中央 監督にインタビュー
【 花園 100回 記念大会】
https://youtu.be/5aswI1e-wZ8

■花園 100回大会 前哨戦! 石見智翠館 (島根)VS 國學院栃木 (栃木)
【 菅平 練習試合 生観戦レポ】 安藤監督 & 松本主将 インタビュー
https://youtu.be/M4v0wJrweMM

■【ラグマガ特集】今年の 花園 はどうなる?
 高校ラグビー 菅平合宿 実際に見た2人で座談会!
https://youtu.be/nK5BOzSFzvs

■【 高校ラグビー 概要 】 第100回 花園 大会 出場校選出方法について !
 2020 は 史上最多 の63校!?
https://youtu.be/Xlxt_f8m1VM

■高校ラグビー 神奈川県予選会 組み合わせ決定!
 慶應 が入ったブロックの相手は!? 第100回 花園 大会補足
https://youtu.be/bqP_6iPMhcc

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#高校ラグビー #花園2020 #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

11 COMMENTS

momo momo

試合で勝ってても負けていても選手達を温かい眼差しで追っている、湯浅監督が素敵です。そろそろ日本一になって欲しいです❗

返信する
ヒグマたろう

ラグビーは指導者で決まるが持論です。
弱いチームに限って指導者批判があったり指導者がいなかったり!!(本当にあるんです)
矢富を取り上げて頂いて嬉しいです♪
三木は必要でしょ♪

返信する
岡田一也

四年後、湯浅監督が定年退職になったら、京都の勢力図どうなるのかな?

やっと京都府内での1強を築き上げたのに。

返信する
平尾順司

三浦さんが仰ってた通り、本が絶版のようで探しましたが見つからず💦
電子書籍で買って読みます。
ご紹介ありがとうございます。
*岸岡選手の感想がネットに掲載されてました。

返信する
えもんしん

一万人超えおめでとうございます。元ラガーマンの父親達が息子を預けたくなる湯浅監督の教え子への言葉「行くところが全てじゃない。行ったところでどうなるかだ。」

返信する
平尾順司

前回、三浦さんが仰ってた通り、本が絶版のようで探しましたが見つからず💦
電子書籍で買って読みます。
ご紹介ありがとうございます。
*岸岡選手の感想がネットに掲載されてました。

返信する
ザンビ21

懐かしい!川村監督、岩出監督、野上監督、勝田監督…本当に仲が良かったですね。菅平でも、布施工、八幡工、工大高、山中で練習してましたし。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA