安全に楽しんで キューデンヴォルテクスの選手らがタグラグビー教室【佐賀県】 (20/10/28 18:00)

ラグビー!

接触プレーがなく安全に楽しめる「タグラグビー」の教室が唐津市で開かれ小学生約60人がプレーを楽しみました。

タグラグビーは、タックルの代わりに腰に付けたタグを取る新たなスタイルのラグビーで、接触がなく、気軽に安全にプレーできる競技です。この教室はラグビーを広く知ってもらおうと九州電力が2016年に始めたもので28日は唐津市の西唐津小学校にラグビーチーム「キューデンヴォルテクス」の選手らが訪れました。西唐津小学校では2年前からタグラグビーを体育の授業に取り入れていて参加した6年生約60人は選手からタグの取り方などを教わりながらプレーを楽しみました。
生徒:「タグを取った感じが楽しかった」「安全にやってケガもなくできたので楽しかった」
キューデンヴォルテクスは来月、玄海町でもタグラグビー教室を開く予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA