2016 – 2019 ラグビー 高校日本代表 選手の 進路 (補足) 【 大学ラグビー 解説 】 LIVE配信

ラグビー!

※LIVE配信を見逃さないように、チャンネル登録+ベルマークの設定をお願いします!
設定して頂くことで、LIVE配信公開時にプッシュ通知が届くようになります。
動画のURLもそちらで確認できます。

■【 大学ラグビー 豆知識】
 2016 – 2019 高校 ラグビー日本代表 選手たちはどこの 大学 に 進学 した?
 リクルート ランキング
https://youtu.be/dIaI5Mw0SnQ

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#大学ラグビー #高校ラグビー #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

9 COMMENTS

Tea Bouz

同志社が少ないですね。昔は明治と双璧で毎年4~5人入ってたんですが・・・
高校日本代表が必ずしも大学でレギュラーになれるわけでもないのが、この年代の難しいところですね

返信する
bert 7253

はじめてコメントします。
強くなって代表クラスを取る前は、日体大出身監督が強いですね。
関東の春口さん、帝京の岩出さん、東海の木村さんいづれも日体大。
体育教師ネットワークでしょうか?

返信する
土手内美香

お疲れ様です。
アーカイブで拝見致しました。
Canon vs三菱探したのですが観戦できませんでした。どうやって観れたのですか?
『大学ラグビーは毎年メンバーが変わるから面白い』成る程です!
高校生やその親にとっては強いチーム+大学名のブランドも重要かと思います。
将来ラグビーを辞めた後も人生は続くのですから。

返信する
ふくまる

明治はドタバタがあって勝てなかった時は、吉田監督であっても意中の選手に明治に来てもらえなかった。
一昨年の選手権準優勝である4年生が、これで明治に行きたいという高校生が増えるといいなという発言には泣けた。
十数年に及ぶ長期低迷期を打ち破った部員全員と丹羽前監督、田中現監督に拍手。

返信する
えもんしん

直近2年だと同志社は高校日本代表が1名で京産2名より少ない。本当に衝撃的です。関西リーグがレベルアップしないと悪循環ですね。

返信する
ミヤポン

一昨年明治は帝京相手に20-21の一点差で大学選手権負けました。
ふくまるさんのコメントにある「明治に行きたいと思う学生が増えるといいな」そんなコメント学生が思うなんて辛いですね。
ファンとしては泣けます。
ふくまるさん同様丹羽前監督、田中現監督、学生達には感謝してます。
その時の丹羽前監督の試合後のコメントにまた涙。愛する母校を建て直しに尽力した全て方々にありがとう。
以外丹羽前監督のコメント
「ずっと勝ち切ってきたチームと、19年ぶりに来たチームの少しの差があった。選手はよくやってくれて、満(古川主将)と梶村を中心にラグビーに真摯に向かい合ってくれた。ここで勝っていれば「New MEIJI」として1年間やってきたことが大きな形として残ったが、決勝で明治のラグビーを見せられたことも文化として残せたと思う。4年生にはありがとうと言いたいし、もう一歩前に出るためにどうすべきか考えて、今の3年生以下を育て、次こそは帝京さんの10連覇を阻止する最初のチームになりたい。」

返信する
ふくまる

明治はドタバタがあって勝てなかった時は、吉田監督であっても意中の選手に明治に来てもらえなかった。
一昨年の選手権準優勝である4年生が、これで明治に行きたいという高校生が増えるといいなという発言には泣けた。
十数年に及ぶ長期低迷期を苦闘し、打ち破った部員全員と吉田前監督、そして丹羽前監督、田中現監督に感謝。

返信する
Sz Ikuzo

あまり高校日本代表を獲らず?獲れず?
なのに毎年コンスタントに安定して、ある程度の結果を残している「筑波」「流経」は育成が上手!と個人的には評価したいです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA