ラグビー!
《参考記事》
ルーキーも爆発の帝京大は「健全」を意識。頂点に立つための「空気」が戻ってきた?
記者:向 風見也 さん
https://rugby-rp.com/2020/09/21/domestic/54483
《関連動画》
10月4日 開幕 ! 関東 大学ラグビー 対抗戦 チーム紹介 前編 【 明治 ・ 早稲田 】
監督が語る 注目選手 & 期待の新人
https://youtu.be/VXkH96k0szU
2020 関東 大学ラグビー 対抗戦 チーム紹介 後編
【 帝京 筑波 日体 慶應 青山学院 立教】 注目選手 & 期待の新人
https://youtu.be/auhypH32qss
関東 大学ラグビー 対抗戦 & リーグ戦 の日程 & チケット情報 をおさらい!
早明戦 ・ 早慶戦 といった注目の対戦カードは!?
https://youtu.be/SQGTjyolWOg
【LIVE配信】関東 大学ラグビー 対抗戦 チケット購入 チャレンジ !
開幕戦 の 慶應 VS 筑波 , 早稲田 VS 青山学院 のチケットは買えたのか!?
https://youtu.be/zkWp_DoiMgA
日本の 大学ラグビー 全体像を分かりやすく 解説 !
【 各リーグ紹介 & 大学選手権 の 出場枠 について 】
対抗戦 ・ リーグ戦 ・ 関西リーグ 以外はどうなっている?
https://youtu.be/zk_zTap-WIw
関東大学ラグビー 開催決定!明治、早稲田、慶應、流経大 の練習試合 速報!
京都産業大学も大体大と合同練習で着々と準備中!
https://youtu.be/eC1mb8wW1bU
2020 大学ラグビー 【 関東大学対抗戦 】 明治 早稲田 慶應 帝京 など 各校の三浦 注目ポイント!
https://youtu.be/iaL6wkdBcZs
明治・早稲田・帝京・慶應をはじめとする【関東大学対抗戦A】
各校の「シーズンスローガン」と「期待の注目ルーキー」について!大学ラグビー 2020
https://youtu.be/lKhhFioEWGo
早明慶ラグビー三大学プレースタイルと注目選手!
早稲田・明治・慶應が伝統校の理由とは?【大学ラグビー解説】
https://youtu.be/MlICtSkXvIk
ラグビー大学選手権「帝京大vs流経大」結果と勝負のポイントを振り返り解説!
【大学ラグビー解説】
https://youtu.be/vr1uJHKAxic
【御礼1000人突破】ラグビー早慶明帝京戦の振り返り
早明戦全勝対決(12月1日)はどうなる?【大学ラグビー2019解説】
https://youtu.be/E7-m0zJl70k
帝京大学ラグビー部9連覇の秘密!
岩出監督の改革と出身・注目選手は誰?【大学ラグビー2019解説】
https://youtu.be/gKInw1mwH80
■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1
■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317
【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部
大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。
※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!
#帝京ラグビー #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋
学生のチームはどんどん成長するので、東海大もこれを機に相当頑張ると思います。
個人的に対抗戦グループの順位を予想してみました。明治、帝京、早稲田、慶応、日体、筑波、青学、立教。三浦さんの予想は?
やっぱり上がってきましたね笑。明治負けんなよ
帝京の大学選手権初優勝はリーチ・マイケルがいた東海と決勝を戦いましたし、帝京の岩出監督と東海の木村監督は日体大ラグビー部の先輩後輩で切磋琢磨していると聞いていますが、木村監督は衝撃を受けたでしょうね(汗)
11月1日の早稲田対帝京、ヤバい!
日本人選手ももちろんですが、マクロビー、トンガタマ、ツィナカウヴァトラ、マクカランの強力留学生も脅威です。昨年はチームの軸となるべき4年生も本郷君1人が頑張っていて、その本郷君がいなくなって支柱が無くなった感がありましたが、今年は強力BKに軸となるべき4年生が揃うだけでなく、FWにも何人か4年生が入ってくるでしょうからチーム力は確実に上がってきていると思います。対抗戦は11/1の帝京×早稲田、11/22の明治×帝京が大きな山だと思います。
帝京の李承信選手・・・どうしてしまったのかしら
ジュニアジャパンで三月に試合に出てますから、ラグビーへの情熱を失ったわけじゃないと思いたいですが
毎年、ラグビーマガジン別冊を見ていますが、帝京では、李スンシン君、尾崎君、安田君が、明治では、葛西君、斎藤君が記載されていません。どんな理由なのかなー
いつも楽しく拝見しております!僕は明大バレー部obですのでもちろん明治ファンです。最近帝京のジュニアジャパンの李くんが帝京を中退し神戸製鋼入りしたという明大ファンにとっては朗報な記事がありました。
明治のにわかですが箸本キャプテンのもと早稲田もろとも帝京を叩きつふして欲しい限りです!
東海の大敗を知ってビックリです😱
帝京の李スンシン君、中退して神戸製鋼に入りましたね。
帝京のFWでは、プロップの細木君、フッカーに転向した場合の奥井君が日本代表に近いと思います。BXは、尾崎君、木村君、二村君、高本君も日本代表に近い動画思います。卒業生としての、竹山君、尾崎君、岡田君も可能性高い。ここ数年は、超高校級のBXのスカウトは桁外れに凄い
王者復活の兆しですね❗
混戦模様、ラグビーファンとしては大歓迎‼️
どのチームも並々ならぬ気合いで楽しみです❗
岩出監督が退任しない限りは帝京は強いチームを作ると思います。ただ最近は天理や流経大等の新興チームが力をつけてきたり早明等の伝統校も復活しつつあるのでもう前みたいな帝京一強のような時代を作るのはちょっと難しいかなと思います。
明治、帝京は間違いなく強いですね
2校に早稲田がどう頑張るのか どう戦術戦略をたてるのか
毎年のことですが、楽しみです。
いよいよ、大学ラグビーの季節がきましたね。コロナ渦のなか不安でしたが、無事、開催出来て嬉しいです。今までは、大学ラグビーの解説を聴けるチャンネルを知りませんでしたので、僕にとってはこのチャネルは貴重です。あと、これは個人的にですが、多少の母校ビイキは良いと思いますよ。それはそうなるでしょ。プロ野球解説者だってそうですから。それにしても帝京は脅威ですね。我が母校、明治は大丈夫でしょうか。でも、いい試合を見せてくれればよいと思います。
いつも楽しく拝見しております!僕は明大バレー部obですのでもちろん明治ファンです。最近帝京のジュニアジャパンの李くんが帝京を中退し神戸製鋼入りしたという明大ファンにとっては朗報な記事がありました。
明治のにわかですが箸本キャプテンのもと早稲田もろとも帝京を叩きつふして欲しい限りです!