【 高校ラグビー 概要 】 第100回 花園 大会 出場校選出方法について ! 2020 は 史上最多 の63校!?

ラグビー!

《関連動画》

■【ラグマガ特集】今年の 花園 はどうなる?高校ラグビー 菅平合宿 実際に見た2人で座談会!
https://youtu.be/nK5BOzSFzvs

■高校ラグビー の 筋トレ にマサキが挑戦!ベンチプレス200kg⁉︎ 高知中央高校 の コーチ がヤバすぎる…。【菅平 番外編】
https://youtu.be/yoyB9l8BKhU

■梶村選手 菅平秘話! 明治大学 時代や 日本代表 時代のエピソードも!【スガダイラーズプロジェクト】
https://youtu.be/hvzfdW7ZXDw

■花園 100回大会 前哨戦! 石見智翠館 (島根)VS 國學院栃木 (栃木)【 菅平 練習試合 生観戦レポ】 安藤監督 & 松本主将 インタビュー
https://youtu.be/M4v0wJrweMM

■高校ラグビー 監督 インタビュー!花園 99回大会 1回戦 三浦がベストゲームに選んだチームの 高知中央 監督にお話を伺いました。【 花園 100回 記念大会】
https://youtu.be/5aswI1e-wZ8

■花園 100回大会 前哨戦! 99回大会 優勝 桐蔭学園 VS 東福岡 【 菅平 練習試合 生観戦レポ】 熱いぞ 高校ラグビー !
https://youtu.be/U_8-ub2NXhs

■ラグビーにわかファン の2人が初めての ラグビー 体験! 三浦が現役時代に苦しんだメニューでラグビー対決も!【 菅平 レポ第3弾】
https://youtu.be/ryerQGjL7Ss

■ラグビー元日本代表選手 の高校時代秘話!素敵なエピソードが盛り沢山!【菅平 レポ第2弾】
https://youtu.be/zL7GiKfKpcw

■高校ラグビー 大学ラグビー 合宿 の聖地 菅平 レポ 第1弾!三浦の菅平の思い出って? スガダイラーズ プロジェクトを応援しよう!
https://youtu.be/yInUaAVtQe0

■ラグビー 合宿 の 聖地 菅平 に行ってきました! 新シリーズ 菅平レポート 始動!
https://youtu.be/VZUuN2hUWyk

■高校ラグビー 菅平 の 合宿 はどうなる? スガダイラーズ プロジェクト 密着 取材 の実現なるか?!
https://youtu.be/n4vQktVOCFk

■ラグビー日本代表 松島幸太朗 クレルモン で練習開始、田村優 キヤノン 主将に、レイドロー Nコム へなど 気になる ラグビー NEWS
https://youtu.be/zu75YMvSrY8

■高校ラグビー 開催決定!中村亮土 プロへ。ドコモ の強化が凄すぎる!など、気になるラグビーNEWS11
https://youtu.be/gXDm8JOhiW8

■高校ラグビーや大学ラグビーの問題について解説!【Twitterの質問回答】Part3
https://youtu.be/P8sgz1SeRT8

■【花園】高校ラグビー選手の進路・進学先の大学は?桐蔭学園・御所実業・常翔学園・東福岡・その他の注目選手【高校ラグビー解説】
https://youtu.be/L5YWK7mskB8

■【花園決勝結果】桐蔭優勝4つの要因「御所実(奈良)x桐蔭学園(神奈川)」レビュー【全国高校ラグビー大会決勝解説】
https://youtu.be/rrjoSTurvJI

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#高校ラグビー #ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋 #2020花園

10 COMMENTS

くまモン、

前回の記念大会だった第90回大会は、常連の東福岡に加えてもう1校福岡から出場できたので、福岡高校が出場しケガをおして試合に出た福岡堅樹がトライを決めたんですよね。そして、藤田がいた東福岡と松島がいた桐蔭学園の両校優勝で幕を閉じたという。

返信する
yoshi Ken

個人的には大阪3枠ってどうなのかなって思うんです。むしろ大阪の枠を減らして、大阪の中学生に越境入学してもらった方がいいと思うので。そうすると、高知中央みたいな所がもっともっと優秀な選手が入ってきて強くなれると思います。ラグビーの場合競技人口が少ないので、越境入学なども生かしながら地方の底上げを進めた方がいい気がします。

返信する
鎮西

高校生のラグビーの大会では毎年ゴールデンウィークの時期に宗像で開催されるサニックスワールドユースも外せませんよ

返信する
檪明

三浦様、いつも楽しい動画ありがとうございます。
オープニングでの大阪の3校出場枠についてなんですが、
この大会は全国高校総体を兼ねているそうなので、
全国高校ラグビーフットボール大会、2枠と
全国高校総体 1枠の 合計3枠になります。

返信する
551がある時

え 大阪は総体無しでブロック分けどうやって決めたんだろ??
第一で桐蔭vs仰星はもったいない

返信する
ema oka

シード校の数をどうするのか分かりませんがBシードの数を東西同じにしないで欲しい。
去年シードもれした報徳と智翠館は1回戦で100点超えゲーム。
難しいかもしれないが、バランスとって欲しいなと思います。

返信する
平尾順司

福岡県のトーナメント表を初めて見ました。えっこれ!!なんなの?ってビックリです。なぜこんなのになってるかご存じなら御教示願います。

返信する
岡田一也

17:23なんで民法放送で全国ネットでテレビ中継して、と言うてくれない? 最低でも準々決勝から全国ネットで民法放送でテレビ中継するべき。 16:07このカードが今大会も花園準々決勝で見れるかもしれないので🏉

返信する
マサヒロ

関東学院大学は、就職支援センターの面倒見がとても良く、就職率がとても高い大学で有名です!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA