目指せロングキッカー!あなたのスクリューキックを塾長が向上させます【塾長のラグビースキル講座 スクリューキック編】

ラグビー!

今回のスキル講座はスクリューキックです。

動画ご視聴頂きありがとうございます。
スクリューキックについてですが、最近は試合での使用が減ってきました。
なぜかというと、タッチキックの場面で正確に蹴り出すにはスクリューキックは難しいからです。それは軌道や安定性において不安があるため。

しかしながら、スクリューキックはキックにおいて最も飛距離を出すことができるキックです。
筋肉が発達していない中学生や高校生はロングキックにはスクリューキックが最適です。

スクリューキックを蹴る際に一般的に良く言われてるのが、
「ボールの角度は45度」です。
確かに角度をつけると回転を掛けやすいですが、足の軌道がぶれ易くなり
足の振り抜きが真っすぐになりません。

ですが一番大切なのは自分の蹴りやすい角度を練習の中で見つけ、それがどの状況でも安定してできるように反復練習をすること。

知識を得て終わりではなく、反復練習をしてこそ結果が生まれます。
ラグビー塾はロングキッカーの誕生を心から応援しています。

ジャニ

~ラグビー塾メンバーのSNS~
◇Twitterアカウント◇
▼塾長
https://twitter.com/2SKhYcrVaYGgEwT?s=09
▼よこ
https://twitter.com/rugbyjk_yoko?s=09
▼うっしー
https://twitter.com/rugby_ushi?s=09
▼良太郎
https://twitter.com/LH8aR1sA14v9UeP?s=09
▼ジャニ
https://twitter.com/9cJSgEX9fsxjL3r?s=09

◆Instagramアカウント◆

▼塾長
https://www.instagram.com/rugby4289
▼よこ
https://www.instagram.com/rugbyjuku_yoko
▼うっしー
https://www.instagram.com/rugby_ushi
▼良太郎
https://www.instagram.com/ryo.r.f.j
▼ジャニ
~BANされました~

#スクリューキック
#ロングキック
#ラグビー塾
#ラグビー

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA