0
ラグビー!
今回は1vs1のミニ大会をイベントとして企画しました。
概要は以下の通りで、
・1vs1を攻守2回ずつ行い、トライを多くとった方の勝ち(トーナメント形式にしたので、引き分けならジャンケンにしました)
・1回目を左から行ったら、2回目は右からのスタート(動画参照)
・タグを使う事で、トライできたか否かが明確に分かる(タッチルールだとここが曖昧になりやすいので)
・ATは180度以上の回転はアウト、ハンドオフももちろんダメ
・DFは相手にぶつからないように注意
・ATはトライラインを両足で越える前にタグを取られたらアウト。タグ取られる前に両足越えれば置かなくてもトライ扱い(アメフトと同じルール)
ルールを作る上で意識したのは「トライ成否の基準の明確化」です。
タッチフットのような手でタッチするルールだと、どうしても曖昧な基準になりやすいので、タグを明確に取ったか否かでハッキリ分かるようにしました。
(子供達もタグ自体の経験は皆あったので、特に混乱は無く取り組みやすそうでした)
1対1はステップセッションと併せてまた企画しようと思うので、我こそはというお子様の参加をお待ちしております!
▼チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCOnN3YfyJNpsK954b000jmA?sub_confirmation=1
▼横浜にて、平日に小学生・中学生向けに平日アカデミーを行ってます!
【体験無料!ワイナスラグビーアカデミー】
公式HP:https://www.ynus-rugby.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/ynusrugby
インスタ:https://www.instagram.com/ynus_rugby/
Twitter:https://twitter.com/ynus_rugby
#ラグビー #1対1 #1on1
動画の質問や感想はこちらにお願いします!
シンプルでずっと楽しめる練習です!
続けているとこども達も工夫しながら取り組み出してきました!