ラグビー!
キックで飛んできたボールの処理ですが
蹴り返すのではなく、勝負に出ましたが捕まってしまいました。
タックルが成立(捕まれた状態で倒される事をタックルの成立と言います)
してしまったので、ボールを放さなければいけません
しかし、味方が近くにいないので、ボールを放したままだと相手に取られてしまいます。
そこで、立ち上がりながら、ボールを放し、すぐ拾って、味方が来るまで時間を稼ぎました。
なかなか、できるプレーではありませんが、ルールを理解していないとできません。
ラグビー!
キックで飛んできたボールの処理ですが
蹴り返すのではなく、勝負に出ましたが捕まってしまいました。
タックルが成立(捕まれた状態で倒される事をタックルの成立と言います)
してしまったので、ボールを放さなければいけません
しかし、味方が近くにいないので、ボールを放したままだと相手に取られてしまいます。
そこで、立ち上がりながら、ボールを放し、すぐ拾って、味方が来るまで時間を稼ぎました。
なかなか、できるプレーではありませんが、ルールを理解していないとできません。
確かに、、、ここはセーフティーにプレイすべきですよね。ミスを最小限に抑えたというところでしょうか。
カーターかなこれ
手は離さなくていいんですか?
ほえ~勉強になる。。。