「 三浦孝偉の部屋 」 視聴者 の皆様へのお礼 & ラグビー を頑張ってきた人のために 僕ができること

ラグビー!

ラグビー を頑張ってきた人のために 僕ができること と、視聴者 の皆様へのお礼。
ちょっと変な感じではありますが、
嬉しいニュースと悲しい知らせを聞いて感じたことを動画にしました。

【5週連続配信! 真壁伸弥 さんとのコラボ動画 第1回目の配信は】
☆7月5日(日)20時から
============

◎YouTubeのプレミア公開機能を使っての公開になります。◎
プレミア公開は、映画やテレビ番組のプレミア上映のような機能です。
公開開始前から、リアルタイムにチャットで盛り上がりながら、一緒に動画を楽しむことができます。
マサキと佐野、にわか部2人もリアルタイムで参加します!

※プレミア公開を見逃さないように、チャンネル登録+ベルマークの設定をお願いします!
設定して頂くことで、公開30分前にプッシュ通知が届くようになります。
動画のURLもそちらで確認できます。

ひょんなことから始めたこのチャンネルですが、
視聴者の皆様のおかげで、ここまで大きくなることができました。

Nコムさん、三菱重工さん、そして今回の真壁さんと。
スタート当初には、夢にも思っていなかったです。

それでも実現できたのは、
いつも動画を見てくださっている皆様のおかげです。
本当にありがとうございます!

このチャンネル・視聴者様のおかげで、
ラグビーを心の底から楽しむことができています。

ただ、それと同時に、
悲しい知らせを聞いて感じたことは、

「ラグビー を頑張ってきた人のために 僕ができること」
を、もっと真剣に考えようということでした。

僕ひとりだけの力では微々たるものですが、
こういう時に『ONE TEAM』精神で助け合えるのが、
ラガーマン・ラグビーファンの素晴らしいところだと、
心から思っています。

今はまだ正式な案内を出すことはできませんが、
また確認が出来次第、リマインドさせてください。

もっともっとラグビーを楽しむために。

そして、少しでも多くの方にラグビーの素晴らしさを広めるために、
「 三浦孝偉の部屋 」は頑張っていきます!!

これからも、応援のほどよろしくお願いいたします!

■トップリーグ選手との対談動画《再生リスト》
NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス
三菱重工相模原 ダイナボアーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLp5w7kg-MML3_eP5lLUuooH0jYAhkn4e0

■スーパーラグビー 2020 ニュージーランド アオテアロア 始動!
コロナ 後遂に ラグビーの試合が開催!
https://youtu.be/jY0UUQMXEwo

■ラグビー 最高峰 SR「アオテアロア」の 楽しみ方・歩き方!
バレット三兄弟 など、注目の主力選手を中心にお届けします。
https://youtu.be/mvga17lyj-w

■スーパー ラグビー 2020 アオテアロア (NZ)第3節まで観ての感想!
順位表を見ながら各チームの特徴を解説
https://youtu.be/xfFoZKoaBvA

■三浦孝偉の部屋ラグビー解説チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UClgQrR1VryNznDytN5XWeUQ?sub_confirmation=1

■Twitter「LOVEラグビー」
https://twitter.com/rugby317

【三浦孝偉ラグビープロフィール】
小学校5・6年:武蔵野ラグビースクール
中学校:慶應義塾中等部蹴球部
高校:慶應義塾高等学校 蹴球部
大学:慶應義塾大学 体育会蹴球部

大学時代のポジションはLO、たまに第3列も。根っからの慶應ラガーマン。ラグビーW杯2019日本大会を少しでも盛り上げたくラグビー解説動画を始めました。

※動画コメント欄のルール
基本的には自由にご利用ください。
但し、誹謗中傷や誰か1人でも不快に感じる可能性のあるコメントはすべてユーザーブロックさせて頂きますので予めご了承ください。
ラグビーを愛するためのチャンネルを目指しているのでご協力をお願い致します!

#ラグビー日本代表 #コラボ企画 #インタビュー#ラグビー解説 #三浦孝偉の部屋

9 COMMENTS

前田晃史

ラグビーに関しては大学ラグビーとトップリーグちょっとかじってるぐらいでしたが、このチャンネル見て更にラグビー沼から抜け出せなくなりました!

返信する
榎本克彦

サントリーサンゴリアスに、ボーデン・バレット選手が新加入して、とても楽しみです。でも、来年まで長いなあ。

返信する
kazuhiko sato

ご冥福をお祈り申し上げます。 宿沢さん、平尾さんのことを思い出しました。

返信する
塩見利一

このチャンネルは、いつも楽しみして観ております。
昨年のラグビーワールドカップが日本開催と言うことで、
注目された中で、関心をもち、ラグビー精神に、
とても心から感動し、最近は、ラグビーの試合をよく見ております。
そして、次期ラグビーワールドカップフランス大会でも
日本代表の選手の活躍が観れることを楽しみしております。

返信する
MASSA 33

三浦さん
お疲れ様です。残念ですね
吉中君覚えてます。早稲田の諸岡君伊藤雄大君と久我山で同期ですね。
関東大会で後藤将太の桐蔭と試合見ました。
その後早慶に分かれての何試合か見ました。いい選手でした。

部内の同期先輩後輩の訃報に際し、いち早く基金を立ち上げようって動き慶応ですね。
慶応大学ラグビー部1974年卒吉岡徹君が急逝した時も、
すぐに同期(塾高時代花園ベスト8)の中崎君武見君達や塾高からの後輩上田君坂本君達が
『徹のこと一生忘れたくない』と思い出や試合などの写真を集め追悼本『徹』を出したことを思い出しました。
当時すばらしい仲間達だなー この動き慶応すごいなーラグビー部ってすごいなーって思いました。
実はこの事象がラグビーがほんとに好きになり、息子を巻き込むことになりました。
45.6年前まだ彼は社会人なったばかりでした。いい男でした。残念
ほんとに微力ですが、できることがあれば・・・
本は喜んで買わせられました。(笑)
引き続き『三浦孝偉の部屋』応援させていただきます。

返信する
神谷全

自分よりも若い人が亡くなるのって辛いですよね。募金を初めても良いんじゃないですか?その方への募金だけでなく、広くラグビー関係者のための募金なら問題ないじゃないですか。広く浄財を募り、その方への基金ができたら、その中から協力したらよいのでは。ラグビーでは、スクラムの練習中の事故で亡くなったり障がいが残ってしまったひとが何人もいます。残った分をラグビー協会に託すのも一策では。「ラグビーの絆基金」(仮)を作りましょう。わたしも僅かですが協力致します。

返信する
土手内美香

後輩の方のご冥福をお祈りいたします。三浦さんの仰るとおり激しいアタックも原因の一つかもと思いますが、関取や、プロレスラーなどに引退後に血液循環系で急に亡くなる方が多いと思います。一つは食生活ではないかな?と、現役時代の様に運動しないのについつい食べたり呑んだりしてしまい、健康を害するのではないかな?と。私も育ち盛りが3人おりますのでご遺族の心中お察し致します。一流企業にお勤めだったと言う事で、恐らく保険や遺族年金で何とかなるのかなとは思いますが、父親不在の色々を埋めるためにもこちらでも募集が成立したら良いですね。本当に健康が1番ですよね。今日は寝癖がめっちゃ可愛らしい三浦さん。そう言う変にカッコつけてないところも大好きです♡いつまでも元気に配信続けてて下さいね応援しております😌

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA