ラグビーのノックオンしないように冷静に足でトラップ

ラグビー!

キック処理で一番気をつけるのはノックオン(ボールを前にこぼしてしまうこと)です。
ノックオンになるとその地点での相手ボールのスクラムになります。
この場合、焦って拾う必要はありません(ロングキックの為、相手は遅れてやってくる)
足でトラップすれば、前にこぼしても、ノックオンにならないからです。
また、ここで、22mラインに入った瞬間にボールに触れています。
22mラインより前だと、タッチキックをした場合ダイレクトタッチになってしまうからです。
この判断も素晴らしいですね。

http://wiki.livedoor.jp/nuchie/

http://jp.youtube.com/user/nuchie0
ハイネケンカップ

3 COMMENTS

mukiorbit77

いやー、面白い!
あなたの動画を一通り見るともっとラグビーを面白く見れそうです!
これからもよろしくお願いします!

返信する
JPNキャットどら

トラップしてる一瞬だけまるっきりサッカー選手みたいに見えるな、

返信する
niseuso

ただ、足でトラップすると相手のオフサイドが全部解消されてしまうというデメリットはありますね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA