【TRY! おうちでラグビーヨガ #6】 体幹を鍛えて所作美人に…ラグ女にもやってほしい新感覚腹筋!ラグビーボールを足ではさんで回すだけ…安村アナボール落として「足ノックオン」

ラグビー!

【TRY! おうちでラグビーヨガ #6】
ラグビーボールとヨガ、まさかの出合いで生まれた新感覚のラグビーヨガ。
日本テレビラグビー中継担当 最近激やせで話題の安村直樹アナウンサーと挑戦してみませんか?
講師はラグビーヨガを考案したヨガインストラクター80min.市川瑛子先生。

今日は腹筋を鍛えるエクササイズ系のポーズです。
① 足の間に、ボールを挟みます。
② そのまま足を上にあげて、足首はちょっと曲げます。
③ 手は好きなところに置いて、お尻は、床にペタッと付けましょう。
④ 足を付け根から小さく円を描くように回します。
⑤ 反対方向にも回します。

簡単そうに見えますが、いざやってみると…
安村アナ「あっ、ちょっと待って!ラグビーボールってこんなに重かったでしたっけ。」

地味に腹筋にくるんです。思わずもれるうめき声…
安村アナ「ああっ‥‥」
安村アナ「これ辛い…、新感覚腹筋!!足の付け根から腹筋の中のほう、じわーっと温かくなってきます」

腹筋の外側のアウターマッスルではなく、インナーマッスルに刺激を与えているんです。
出来る方は左右10回ずつ回しましょう。もしボールを落としたら、最初からやり直し…ってことで。

安村アナ「じゃあ足ノックオンですね。そうか…」(ボール落下) 
市川先生「足ノックオンです!」
安村アナ「ああ~、ちょっとでも気を抜くと足ノックオンですね!」

ポイントはお尻をしっかり床につけたまま足を回すこと。

市川先生「安村さんの見られたくない写真があったとしますね。その写真をお尻の下に挟みます。これを絶対に見られないように回すのがポイントです!」
安村アナ「じゃあ、私が3年前95kgだったころの写真があると思って…」

大きく回さなくても良いので、骨盤は動かさず、足の付け根を使ってボールを回すようなイメージで。しんどいと思ったら膝を曲げても問題なし!

ノックオンNGの新感覚腹筋で体幹を鍛えて目指せ、所作美人☆彡
みなさんもステイアットホーム、おうちでTRY♪

—————————
【日本テレビ × ラグビー】
Website: https://www.ntv.co.jp/rugby/
Twitter: https://twitter.com/ntv_rugby

【月刊レギュラー番組「ラグビー応援TV ONEラグビー」】
Website: https://www.ntv.co.jp/onerugby/

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA