【Vol.1 How to Islander Step】アイランダーステップの踏み方

ラグビー!

How to Step 第三弾「Islander Step」
ポイント1つ目は【アイランダーステップの踏み方】を解説!
練習してマスターしよう!

【Twitter】 https://twitter.com/Hayatai12
      ↑ぼくの情報発信源です

【TikTok】 https://vt.tiktok.com/FyKjEm/
      ↑ステップの投稿してます

【Instagram】https://www.instagram.com/hayatainsta/
      ↑適当にやってます

TwitterやInstagramでハッシュタグ #stepkilling を
つけてステップの実践やトレーニング動画を投稿すると
林大成が直接拾ってコメント、アドバイスします!
みんな参加してね〜!

────────────────────────────
#STEPKILLING とはステップで起こすどんでん返し。
ステップスキル0から武器にする。ステップで世界に勝つ。
憧れで終わらせていたステップを手に入れ会場を沸かせる。
日本では広く馴染んでいないステップをパスやキックなどと同様に当たり前のスキルとして確立する。プレーするも観るもラグビーをより面白いものにする。
そんな意味が込められた造語。
TwitterやInstagramで#STEPKILLING のタグをつけてステップを投稿すると林大成がリアクションします!ぜひうまくできたステップや練習中のステップなど投稿してください!

【英訳】
#STEPKILLING makes a change of flow by using steps.
People without skills use steps as a weapon.
Put an end to the longing towards steps by achieving them, and enjoy rugby more.
Establish steps that are unfamiliar in Japan, just like common skills such as passes and kicks.
#STEPKILLING is a coined term with such meaning.
Taisei Hayashi will react to posts with #STEPKILLING on Twitter and Instagram!
Share your steps and practice scenes with the world!

11 COMMENTS

双子

ステップ踏んで靭帯を怪我するのを見たことがあるのですが、その原因と怪我をしないステップの方法を教えてほしいです。

返信する
首切りますバルタン星人

代表の時の試合でステップで抜いている動画上げてほしいです

返信する
SHUN A.

ラグビー未経験やから全然知らないけど、こうゆうステップ膝壊しそうでひやっとする😨

返信する
小倉ミッキー

ステップを踏む時、左足でステップをキるのはうまくいくんですがどうしても右足で踏むのが苦手です。どうすれば左右差がなくなりますか?慣れですか?

返信する
フラン太郎

タッチフットとかでステップきるけど林大成のステップは無理よ!笑

返信する
かな

ステップは結構わかってきたんですが、敵との間合いの取り方がよくわかりません。グースとグースステップとアイランダーステップどのタイミングで決めているのか、相手のどこの体勢を見ればいいのかとても知りたいです!

返信する
我妻善ちゃん

ステップを踏む時、左足でステップをキるのはうまくいくんですがどうしても右足で踏むのが苦手です。どうすれば左右差がなくなりますか?慣れですか?

返信する
松木正太

抱きつきタックルのやつだったら、これでかわせるね。ディフェンスはヘソ下から太もも上部辺りを7割、外2割、内1割のトライアルグルでみてるかな。肩がスクエアじゃない、足が止まってるやつは論外だけど、ただ、世界のトップ選手は日本人の常識が3ステップのところ2ではトップスピードに入る。だから体感したことない、見たことない、想像を越える、未知の恐怖が襲う。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA